魂のコーチャー

山本喜洋・英美

名越組!競技生活本当にお疲れ様!

とにかくよく頑張った全力疾走の競技会生活だったと思います。

貴方達との付き合いは10年以上になりますが2人ともすごく前向きでポジティブな性格でしたね。

でもその心の裏側には口とは裏腹に不安たっぷりの凄くネガティブな性格である事も私達は知っていますょw

『表向きポジティブな人は実はネガティブでそのネガテイブな考えを打ち消すために必死に努力する。』これが私達の考えです。

貴方達はまさにそんなカップルでした。

最初からダメだと発言する人は前もって保険かけてるみたいなものだからね!w

貴方達は競技のフロアーを離れる訳ですがこれからは競技選手として今まで経験した多くの事を現役の選手達に伝えてあげて下さい。

競技選手とコーチという立場は終わりましたが私達と貴方達との関係はまだまだこれからですからねw

ほんとにほんとにお疲れ様!


唯一無二のスタンダードコーチャー/鈴木啓

名越くん、明子ちゃん、引退おめでとうございます。

僕と名越くんは神奈川県のプロスタンダードの代表、アマラテンの代表として、県別対抗戦(当時はプロアマ合同チームでした)で出会い、神奈川県チームとして毎年各地を回って戦うチームメイトでした。

プロとアマ、タッグを組んで神奈川県チームをファイナルに押し上げましたね。

戦うステージは違えど、その競技選手としての意識の高さに、たくさんの刺激をもらいました。

それまで僕の周りにはプロ選手しかいなかったので、競技を本気で頑張っているアマチュアトップ選手との交流はとても新鮮だったことを覚えています。

明子ちゃんとカップルを組んで、

「スタンダードもやりたいです!レッスンお願いします!」

と言われた時は、正直、どこまでラテンと並行してやれるのかなと不安でしたが

始めて1年以内でJDSFA級を獲得。

その後オープン戦でのファイナル入り。

シニア1スタンダードでのファイナル入り、シニア10ダンス優勝と、破竹の勢いで上り詰めて行く様をみて、

「マジか.....

と驚きを隠せなかったのはいい思い出です。

 

そして名越組を語る時欠かせないのは2人の人間性の良さ。これに尽きると思います。

2人共、底抜けにポジティブで、周りの人に愛され、お互いの足りないところをうまく補いあう最高のカップル。

スタンダード選手としてのサポートをできたことを誇りに思います。

これからも人生は続きます。

僕も名越くんと同じ年齢で、同じ年に選手を引退した同期として、ずっとダンスしていきましょう!

改めて引退おめでとうございました!


親身に相談にのってくれたコーチャー/米持雅弘

慎悟、明子、現役引退お疲れ様でした。そしておめでとうございます。

全日本のファイナリストとして活躍していた慎悟が新しいパートナーです!とすごくうれしそうに紹介してくれたのが明子でした。

奇しくも自分のパートナーと同じ名前という事で深く親近感を覚えました。

そんな新しい出発をした二人にとって、素晴らしい戦いと悔しい思いを近いところから応援することが出来て本当に幸せでした。

 

そう、二人の踊りは応援する人をハッピーにする力がありました。

それはいつもお互いが相手に対して深く感謝と尊敬の念を常に抱きながら踊ってきたことに他ならない事だと思います。

その二人が、最終的にジャーマンオープンでファイナルに食い込み、WDSF世界ランキングの6位に入ることはある意味では必然の帰結だったのだと思います。

そして金スマでのキンタロー。たちとの戦いによって社交ダンスを再び世に知らしめた功績は計り知れません。

その二人が新しい道に進むと聞いたときに、驚きとそして感謝の念が深くこみ上げました。

これから先、君たちに広がる世界はきっと素晴らしい経験や風景が待っていいると思います。ぜひまた新しい挑戦を期待しています。

本当に、本当にお疲れ様!そして、ありがとう!


新しい風を吹き込んでくれたコーチャー/小林英夫

音楽を聴き、心の底から湧き出る感動と、うねり。そのようなカップルが久しぶりに目に飛び込んできた。このワクワク感は、なんだろうか?

だが、よく見ると巧く踊っているものの、スピード・パワー・ダイナミックさとキレ味が、いま一つ足りない。

もし、それらを高めたら驚愕するくらいの踊りになる。彼らは気づいているのだろうか……と、ふと気になった。

しばらくして、私は、その名越組と会う機会を得た。
会う前に、彼らの視えない部分を診たいと考えた。違う立ち位置から考察してみたいと、私の脳がうずいたのである。

彼らの内面に隠れている「使命」とは何か? 

それを紐解くことが、世界に通じるダンサーへ最短距離で導くのだ。

「使命」は2人の名前に顕れている。

パートナー=明子さんの「あ」は50音の最初の音で、新展開・希望といった意味があり、さらに目に見えないものを見せる働きもある。

一方、リーダー=慎悟くんの「し」は、問題を解決して事態を鎮静化する働きを持っていると言われている。

つまり、パートナーの持つ「新展開・希望」とリーダー持つ「問題解決の働き」を融合して、日本人のダンスを足型ばかりで音楽性に欠けた状態から引き上げ、世界に通じるレベルへ引き上げる。これが彼らに課された「使命」なのだ。

 

今後も「骨格構造・筋肉力の知識」を学ぶことで「構造動作」の仕組みに気づき、「進化したダンステクニック」と「音楽知識」を体得して、世界と対等に競えるダンサーへ成長してほしい! そう私は切に願っている。


身体を預けている医院長

眞杉幸市

「まこと整体院<ホグレルジム藤沢>」をやっております。名越慎悟・明子さんとの出会いは、2015年に、近くにお住いのお二人がお客様として来訪されたのがきっかけです。

<ホグレルジム藤沢>のストレッチジムの会員になっていただいて、整体施術に加え「ホグレル」というストレッチマシンを使って、体のコンディショニングをしていただいております。

テレビ番組の「金スマ」でキンタロー・ロペス組のラテンダンスへの挑戦する企画の番組を見ているときに、一緒に写っていたのが名越さんご夫婦でした。

何度か見ているうちに、ラテンダンスのすばらしさが理解でき、ファンになってしまいました。

そして、すべての番組をテレビ録画して、ジムに来られる方々と一緒に何度も見させていただいております。

ラテンダンスは、その運動量と体の酷使のする程度が半端ないこともよくわかりました。

年齢とともにだんだんと、しんどくなることは自明の理です。

 

引退のセレモニーが行われた11月の三笠宮杯の大会までは、肩・腰・脚のコンディション作りに最低週一回お越しいただいておりました。

今年は、フロリダでの大会に優勝。ジャーマンオープン大会にアジア人として初の6位入賞。そして、シニアⅠワールドランキング6位。

素晴らしい活躍!まだまだ応援を続けさせていただきます。

まこと整体院<ホグレルジム藤沢> 

院長・ホグレルトレーナー 眞杉幸市


良きアドバイザー/山口剛

名越慎悟さん、明子さん

いつも楽しくアクティブな踊りをありがとうございました。

3年半前からシニアⅠの世界選手権に挑戦し、2年前からは金スマの企画で、岸-田中組(キンタロー。カップル)の目標相手、ライバルとして取り上げられ身を削ってダンススポーツの魅力を発信し続けてくれました。

TVの企画ですから、時には意に沿わないような取り上げられ方もあったと思いますが、いつも笑顔で真摯にダンスに取り組む姿勢は本当に立派でした。きっと全国のダンスファンに感動を与えたと思います。

 

今回三笠宮杯での引退セレモニー、感動的でした。

競技から引退ということを聞き、寂しい思いをしているファンの方も多いと思います。が、今後次のステージでまたダンス界の発展に寄与してくれるものと信じています。

これまでありがとう!そしてこれからもよろしくお願いします。


大先輩(カイザー)/治面地良和

名越組、引退とのことで本当にお疲れ様でした。

名越は僕がまだ現役だったころも一緒に同じフロアで踊ったこともあったし、明子と組んでからはアダルトとシニアの両方で踊っていて、なおかつスタンダードも出場して、とてもよく頑張ったと思います。

二人とも本当に真面目で、僕にアドバイスを求めてはそれを一生懸命練習してくれたり、社会人ダンサーとして大変可愛い後輩でもありました。

また、強化合宿などでは若い子に混じりながら率先して動いたり、発言をするなどムードメーカーでもありました。

そんな名越組は遂に引退となるとちょっと寂しいですが、でも今は「よく頑張った!」と褒めてあげたいですね。

今後は、きっと現役時代とは違った世界が広がることでしょう。

益々活躍してくれることを祈っています。

治面地良和


頼れる大先輩夫婦

高橋明宏・智恵

TVでも放映され、全国的に有名な名越組はダンスに対してとても直向きで、ダンスに対してストイックに向き合う姿勢は良く知られているところですが、特に私から見た彼らの凄いと思う所はアドバイスを真摯に受け止めて実行できる所と、アドバイザーや応援者に対しての感謝の気持ちを忘れず言動に移せる所だと思います。

熟年の彼らはダンスのテクニックだけでなく、日々の活動を通したトップ競技者達のお手本としても活躍していました。

トップ競技者の平均年齢が若くなっており、年齢と共に育っていくであろう、人間性の確立は彼らの言動を通して受け継がれた部分もあると思います。

きっとそこにはダンス界で代々受け継がれている、先代達の知恵がダンスという共通のカルチャーを通して健全に伝えられていっているのではと思います。

 

ダンスは世代を超えて誰もが楽しめ、誰とでもコミュニケーションを取れる、他に類を見ないカテゴリーですが、名越組にはこれまで経験してきた成功も失敗も含めて、後進の育成やダンス界の発展にさらなる活躍を期待しています。


良きお兄さん&お姉さん

高杉耕一・綾子

三笠宮杯をもって競技生活に別れを告げたお二人との想い出を語りたいと思います。

2015年にWDSF Seniorの年齢区分が改定され、ちょうどそのタイミングで翌年の大会への選考会に出場しましたね。

当時29歳だった明子ちゃんがSeniorって早いな~という気持ちでしたが、世界と戦うにはスタートが肝心!アダルトでも十分な実績を積んできた二人の挑戦を楽しみにしていました。

 

3度の世界選手権を経て引退されると聞いたときは、正直まだまだこれからでは?と思う反面、仕事や家庭の事も考えるとこれもまたいいタイミングでの区切りの判断だったのだと思います。

 

初出場の世界選手権は航空会社のストライキで苦労してなんとか現地にたどり着いて踊り、

2回目はテレビ番組の企画で日本中が注目する中で踊り、

3年目はこの年に引退するという覚悟を決めて踊る。

とても濃い3年間だったことでしょう。

 

明るく元気な二人が合宿に来ないと大人ーチームは寂しくなってしまいますが、私たちはまた数年後に二人が新たなパワーをもって復帰してくるのではないかと思っております。

だから、今はひとまず「お疲れ様でした!でも待ってるからね。」と言わせて下さい。

 

高杉耕一・綾子


頼もしい後輩/西村康宏

名越組は僕にとって、学連出身で三笠宮杯で結果を出された数少ない先輩。

 

三笠宮杯では上位選手のほとんどがジュニア出身です。そんな中、心細かった僕にとっては、彼らの存在は心の支えでもありました。

 

僕がまだアマチュアだった時、世界選手権などの海外の競技会で、せっかくだから観光しよう!と、いろんなところに連れていっていただきました。特にウィーンで、オシャレなカフェに行ったのが良い思い出です。

 

いくつになっても若々しくエネルギー溢れる2人を見てきたので、歳下の僕の方が先に引退するんじゃないか…とまで、思っておりましたが、今回引退されると聞き驚きました。

 

長い競技生活お疲れ様でした!


最も多くの時間を共にした仲間

村川明・絢子

名越さん、あきこちゃん、引退おめでとうございます!

二人と初めて会ったのは、2014年の神奈川県選手権で団体戦に参加したときでした。底抜けに明るい二人のおかげでその日は終始楽しく団体戦を終えられたことを覚えています。

それから二人とはプライベートでも仲良くさせていただき、今年にはスタンダードとラテンのシニア1世界選手権が同時開催ということで一緒にマイアミへ。

沢山の貴重な体験、楽しい思い出を作れました。

競技生活を終え、ネクストステージを満喫してください!

今後も宜しくお願い致します!


可愛がっている後輩&YRK特攻隊長/矢澤啓暢・小嶋加恵

名越さん、明子さん、ご引退おめでとうございます。

お二人とは、20144月神奈川県選手権での県代表として出場してから5年弱、チーム神奈川、アマチュアYRKとしてご一緒させていただいております。

 

名越組には、いつも刺激を受けていました。

ダンスフロアでは輝きを放ち、プライベートでは周囲を楽しませ、気遣いができる優しいお兄さん、お姉さんです。

ダンサー、人間として尊敬できるお二人が引退されて、追いかける背中が無くなってしまうのは寂しいですが、名越組の次なるステージでの益々のご活躍を影ながら応援しております。

これからも人生の先輩として、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いします!

矢澤啓暢・小嶋加恵


良きライバル&カラオケ友達

山本哲郎・由美子

お二人のダンスはパワフルで情熱的で、同じ社会人ダンサーとして本当に尊敬していました。

これから同じフロアで戦うことができなくなるのがとっても淋しいです。

 

面倒見がよくて頼りになる名越さんと、とっても明るくて人なつこいあきちゃん。

お二人がいない試合や遠征はなんだか心細いですが、名越組のように多くの人に愛されるダンサーになるべく頑張ります!

長い間本当にお疲れ様でした!


かわいい後輩/福馬智生

名越慎吾さん、名越明子さん競技生活お疲れ様でした。

 

僕が初めてお会いしたのは大学1年の時、剣道場に指導に来てくださった時でした。

 

初めての印象はなんだこの圧倒的なオーラの持ち主は…という驚きと憧れでした。 (ちなみに最初に頂いたレクチャーは人の話を聞くときに腰に手を当てるなでした笑笑)

 

今やどの大学でもメジャーになった各大学の新歓ムービー。火付け役になったそれの1本目は2013年に当時2年の僕が担当したのですが、特筆すべきはサビの名越さんたちに剣道場で踊っていただいたチャチャのデモの超ロングカット。絶対にこれは譲れないと先輩を説得して入れさせていただいたのを覚えています。初めて見た人の心に強く焼きついたんではないでしょうか。

 

たくさんの人に影響を与え続けた名越組。僕もその影響を受けた一人です。

 

お疲れ様でした!ぜひこれからも一緒に遊んでください!笑

 

これからの益々のご発展をお祈り申し上げます。


良き仲間&Team神奈川一のしっかり者/和田知世

名越組とは、利用している練習場が同じという事もありカップル結成の頃からずっと一緒に練習してきました。苦しい時や踊りに行き詰まって悩んだりすると名越さん達はいつも親身に相談にのってくださり何度も助けてくださりました。

 

私達だけに限らず、名越組はアマチュアダンス界において良きお兄さん、お姉さん的存在で、みんなから慕われ頼られていたと思います。また社会人で、ジュニアの頃からダンスに触れている若い選手の中でアマチュアのファイナリストになるなんて無理という先入観をどんどん塗り替えていく名越組をみていると、もしかしたら、自分達もやれば出来るのではないかという夢を持たせてくれたのも名越組でした。恐らく学連からスタートしたダンサーで同じ事を思った人もいるのではないでしょうか。

 

引退を聞いた時は、とてもショックが大きかったですが、側で名越組の活躍やその裏で人一倍努力する姿をみてきた分、今度は自分達が名越組のような社会人ダンサーの先駆者になりたいと思いました。

 

沢山の夢、希望を持たせてくれた名越組に私は感謝の気持ちでいっぱいです。本当に長い競技生活お疲れ様でした。

 

和田知世


尊敬する先輩ダンサー/藤森祐樹

慎悟さん、明子さん、最前線での競技生活お疲れ様でした!

名越組には数少ない同年代のアマチュア夫婦ダンサーとして、いろいろと刺激をいただきました!ラテンにおいては特に若い選手の台頭が目覚ましい中、劣らぬエネルギーと若さで世界に挑戦し続ける名越組には、同じ競技者として勇気付けられました。

名越組の魅力は挑戦することへのストイックさと、二人の愛情たっぷりの信頼関係、その二つが踊りに表現されていることにあると思います。

引退されてからも、また違った形でのご活躍をお祈りしています!


かわいい(?)後輩(笑)/小泉遼

ありがとう!名越組!

 

名越慎悟さん・明子さんとの出会いは2016年のJDSF神奈川県選手権。

神奈川県所属のチーム対抗戦で同じチームということで、声をかけていただいたことがきっかけでした。

名越組;「小泉くんだから、こいちゃんね!」。

 

以降も同じJDSFの強化チームに入ることができ、強化練習会や合宿、グランプリ大会の遠征などでもさらに交流が増えていきました。

慎悟兄さんは熱血漢かついつも先陣を切って行動する兄貴肌である一方、ピーマンが食べられなくて、実はいじられるのも大好き。

明子姉さんはとっても美人でしっかり者、に見えて実はちょっぴり天然で性格は犬のように可愛いく、慎悟兄さんをいつもメロメロにさせています。

 

そんな名越組との交流と彼らをきっかけに広がる交友関係のおかげで、僕のダンスライフは一層楽しく素敵な時間となりました。

本当にありがとうございました。

ダンサーとしても人間としても魅力的な名越組の競技引退は残念ですが、これからも多くの活動を通してチャレンジする彼らの活躍を見るのが楽しみです。

これからもよろしくお願いします^_^


魅惑のフレキシブルダンサー

宮崎佑希

慎悟さん、明子さん

 

お二人には、約2年前に初めてグランプリ戦に出場したときから、とてもとてもお世話になりました。

当時、遠征に慣れていない私たちの面倒を見ていただいたことが、今ダンスに打ち込む自分につながっています。

周囲に対する振る舞いやカップルとしてお互いを尊敬することなど、選手としてあるべき姿を率先して示してくださっていました。

 

名越組がいなければ経験できなかったことも沢山あり、感謝の気持ちで一杯です。

お二人は選手としての素晴らしい成績はもちろんですが、それ以上にダンススポーツ界に良い影響を与えてくださったのではないかと思っています。

 

現役を引退されるのはとても寂しいですが、後輩の社会人カップルとして、お二人がこれまで私たちにしてくださったことを今後は私たちがやっていく番だと思っています。

 

本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございました!

 

宮崎 佑希


ダンサーの心を写す写真家

Kaoring*works 水野かおり

名越さん、明子さん、現役生活おつかれさまでした。三笠宮杯の数日前に引退のお話を聞いて正直早すぎると思った反面、少しホッとしたのも事実です。

テレビ番組をきっかけにお2人への注目度はどんどん上がり、プライベートまで密着取材される日々に気を休めることもままならなかったのではと思います。

 

これからは少しだけゆっくりして、でもお2人のダンスはここで終わりではないと思ってますので、また何かの形でお会いできてできればまた写真を撮らせていただけましたら嬉しいです!

本当におつかれさまでした。

 

追伸:踊りももちろん素敵なんですが、どんな時も応援に笑顔で応えるお2人がとても好きでした。